成功するためには膨大な量の実践が必要である

先日、勝間和代さんの本を読んでいた。 「有名人になる」ということ (ディスカヴァー携書) 作者:勝間 和代 発売日: 2012/04/28 メディア: 新書 この本は、勝間さんがどのようにして有名人の仲間入りをしたかについての方法論が述べられている。 そして、読み…

共同通信杯2021 予想!

週に1回日曜日のメインレースを楽しんでいるみっちーです! 先週のきさらぎ賞は見事的中しました。 www.mitchy-shumi.com 今週もがんばって的中させてやろうと思っています。 今週末は共同通信杯。 共同通信杯といえば春のクラッシックに向けた3歳馬による…

博士の愛した数式(小川洋子)のあらすじと感想:博士と私とルートの心温まる話 

むかし読んだことがあった「博士の愛した数式」。 何年前に読んだだろうか。 たぶん、発売してすぐに読んだから15年以上前だったと思う。だからおおまかな設定以外はさすがに忘れていた。 それをまた読もうと思ったのは、この物語が第1回本屋大賞の受賞作だ…

きさらぎ賞2021 予想

週に1回、日曜日のメインレースのみ予想を楽しんでいるみっちーです。 今回はきらさぎ賞にチャレンジ。 きさらぎ賞といえば3歳馬がこれからの三冠レースに向けて挑む有望株がそろうレースである。 注目のレースだ! ただ、私はまだ今年に入って一度も予想が…

太陽も死もじっと見つめることはできない(ラ・ロシュフコー)について

先日、職場の先輩が亡くなった。 いまの職場に来てもうすぐ10年になるが、先輩はすでにそこで働いていて、いろいろお世話になった。 先輩は亡くなる前日も働いていたので、誰もが彼の死など考えてもいなかっただろう。 私も先輩とは仲がいいほうだったので…

今年から成果を上げるためにアナログの手帳を使うことにしました

最近手帳をつかうことにしてみたので、そのきっかけや、どのように使うかを書いていこうと思う。よろしくお願いします。 はじめに 最近はスケジュール管理にグーグルカレンダーを使っている。そのため手帳を使わなくなった。 前職で塾の先生をやっていた頃は…

路上の伝説(朝倉未来)の感想:ここまでの彼の人生が克明に描かれている

2020年3月に私はひとつのブログを更新した。 www.mitchy-shumi.com 格闘家の朝倉未来さんが書いた「強者の流儀」について書いたブログだ。 この本を読んで、私はさらに朝倉未来という人物を好きになった。彼はさまざなことを考えて動いているし、一貫したポ…

「自信を持つ」ことがもっとも大切 ~「自分に自信をつける最高の方法」を読んで~

私はむかしから自分に自信がなかった。 かっこよくないし、頭もよくない。 何をしようにもネガティブな思いしか頭に浮かばなかった。 しかし、誰がどう考えても自分に自信があったほうがいいにきまっている。自信がないとポジティブになれないし。 そう思っ…

紙の月(角田光代)のあらすじと感想:ドキドキの世界にこんにちは!

角田光代さんが書いた「紙の月」。実は、この作品、まったくのノーマークだった。 たまたまフォロワーさんが読んでいたのを見かけて、私も読んでみようと思っただけだ。 そのフォロワーさんいわく「ドキドキの世界」とのこと。 そんなドキドキならば読んでみ…

「ぞうさん ぞうさん おはながながいのね…」の歌は、母親を誇りに思う歌なのです

先日、芥川龍之介の「鼻」を読んでいたら、なぜか突然「ぞうさん」の歌を思い出した。 「ぞうさん、ぞうさん・・・」で有名なあの歌を。 芥川の「鼻」は、長い鼻の持ち主の禅智内供の話だ。 内容はご存知のとおり、彼が劣等感を持っているその長い鼻を、ふつ…