写真日記
今年、秋が来るのだろうかと心配になるほど夏が長い。 この日も30℃を超える暑さだった。 それでも秋の花は咲く。 秋といえばまずはコスモス。なんとなくおとなしげに咲いてるイメージがするね。 毎年、昭和記念公園の花の丘にはキレイなキバナコスモスが花…
2022年秋! 今年の紅葉はどこで鑑賞しようか考えたところ、昨年同様、昭和記念公園に。 ただ、今年はライトアップがあるとのことなので、日が沈んでから鑑賞することにした。 夜桜を見に行ったことはあるのだが、夜のもみじは初めてだったので楽しみだっ…
秋といえば紅葉。 もみじやイチョウの葉が、緑色から赤や黄色に変わっていく様は、毎年見ているはずなのにきれいだと思ってしまう。 春は桜、秋は紅葉、日本に生まれて本当に幸せだなぁ! それでは、さっそく今回撮ってきた写真を載せてみよう。 ちなみに撮…
埼玉県春日部市にある牛島の藤を見に行ってきた。 なかなかあざやかな紫色だ。 藤の色って日本的な色だなぁと思う。 パープルではなく紫。 青みが少しかかった淡い紫というべきか。 とにかく、みごとな色だ。 なかなか写真では表現しにくいが、なんとか撮っ…
チューリップを撮りたいなぁと思い立ち、昭和記念公園まで行ってきた。 初めてここのチューリップを見たわけだが、想像以上のかわいさだった。 今回はほんの一部だけど、撮影したチューリップを載せておく。 子供の頃、チューリップの歌をよく歌った。 「咲…
秋だね! 公園によく出かけるが、ススキがあちこちにある。 ほうきみたいなやつなんだが、いったいあの白い部分は何なのだろう? よく考えたこともなかった。 たんぽぽみたいに飛んでいくのかな? それともただの飾りなのかな? 調べるのも面倒なのでそのま…
先日、新宿御苑に行ってきた。 薔薇がキレイだと聞いたからだ。 その日は晴れていたので、薔薇が光っているかのように咲いている。 赤い薔薇、ピンクの薔薇、黄色い薔薇、 色とりどりだ。 やはり晴れた日にお花を愛でるのはいいものだ。 こんなにいい気分に…
紅葉を見に、日光に行った。 あいにくの曇り空で、なかなか思うとおりの写真が撮れなかった。 腕のいいカメラマンは、こんな曇り空のなか、味のある写真を撮るんだろうなぁ。 だが、まだカメラ初心者の私には、撮るものみんないまいちに感じた。 現地に行っ…
紅葉がきれいだった。 だが、そのきれいな葉っぱたちも時間が経つと散っていく。 やがてそれは、葉っぱの絨毯になる。 だが、もみじは散ってもなお美しい。 地面に落ちた葉っぱたちは、その形が崩れるまで ずっと人々の目を楽しませてくれるんだね。 やっぱ…
川越大師喜多院。天台宗の寺院らしい。 歴史的には古く、多くの建物が重要文化財に指定されている。 上の写真は、慈恵堂という建物。比叡山延暦寺第18代座主の慈恵大師良源(元三大師)をまつってあるとのこと。 今回は、ここで写真を撮影した。 まだ、建…
空がキレイだった。 空の青い部分もキレイだし、白い雲が煙のように漂うのもキレイ。 空に思わず見とれてしまう。 ときに、雲のかたちが秀逸だと思ってしまうこともしばしばある。 空を見上げると、自然の美しさを認識する。 空は世界の人々の共通の宝ものだ…
人生で、すすんで紅葉を見に行こうという年はなかった。 しかし、せっかくカメラを買ったので、撮りたいなぁと思った。 関東の紅葉の見頃は11月中旬からだとのこと。 まだ時期が早かったようだ。 目のさめるような緑色の葉っぱが ほんのり赤みを帯びている…
夕日がキレイだなぁと思うことはあるが、夕日をキレイに撮ったことはなかった。 そこで海と夕日を撮れたらいいなぁと突然思い立ち、お台場に向かう。 実はお台場で夕日を見るのは初めてだ。 でも、キレイだなぁより、そのキレイをカメラに収めたいという気持…
上野には見どころが多い。アメ横や上野動物園など全国的に有名なスポットがあるし、美術館や博物館がいくつかある。 おまけに上野恩賜公園という大きな公園まである。 その公園に不忍池という天然の池がある。昼間はボートを漕ぐことができるので、カップル…
川越のシンボルといえば「時の鐘」。 情緒あふれる街並みの中にそびえ立っている。 今でこそ、川越はマンションとかビルとか高い建物が多くなってしまったが、むかしは目立っていたんだろうなぁ。 今から約400年前に、当時の川越藩主だった酒井忠勝によっ…
コスモスの撮影に行ってきた。 場所は立川にある昭和記念公園。 この絶妙な色のコスモスが好きだ。 晴れてきた!!! 黄色がキレイだ!!! たくさんのコスモスたち。 コスモス畑がきれいなのは、ひとつひとつがきれいに咲いているからだ。 お空とコスモスの…
はじめて食べ物を撮影してみた。 そんなにおいしそうに撮れてないね・・・。 あと、影が邪魔だなぁ(汗)。 こちらはもう少しお肉感が欲しかった・・・。 これはシカゴピザなのだが、ちょっとわかりづらい。 全体的に反省ばかりが残ってしまった。いつもスマ…
はじめて夜の建物を撮りに行った。 六本木ヒルズ・森タワー 日が沈んでから真っ暗になる前を狙って撮影してみた。 空がだんだん暗くなっていくのだけど、画像では青がだんだん濃くなっていく感じだ。 東京タワー オリンピック中だからなのだろうか、色とりど…
初めての屋外での撮影。 たくさん写真を撮ったものの、うまく撮ることができない。 池袋に出かける用事があったので、カメラを持っていき、ビルや公園などいろいろ撮ってみた。 ところが、なかなかいい感じの写真が撮れない。自分の頭の中に思い描いているよ…
先日、ミラーレス一眼を買った。 初めて買ったカメラで、初めて撮った写真がこちらである。 カメラが届いた日、興奮しながら箱を開け、カメラを取り出した。しかし、バッテリーはどこにあるのか、USBはどこにつなげばいいのか、わからないことだらけだった。…